- 日時 / 2013年2月8日(金) 13:00 – 16:55頃(予定)
- 場所 / 和歌山大学栄谷キャンパス 図書館3階マルチルーム1(←変更になりました)
- 学内の方々はIDカードをご持参下さい。学外の方々は、入館時にカウンターで手続きを行って下さい。
プログラム
13:00
プログラム説明など5分
13:05
3回生研究計画発表「映像」2人(計6分)
13:11
質疑3分
13:15
卒論発表3人(一人当たり10分発表+5分質疑応答を想定)(計45分)
相澤勇祐:有田市情報アプリ『AR-ARIDA』の現状と課題
岡田愛マリー:学生プロジェクトにおけるコミュニケーション不全の特徴と要因
硲間晴香:耳掛け式小型カメラを使用したドーム映像の視聴実験
14:00
3回生研究計画発表「宇宙・地球・科学」3人(計9分)
(温泉、ダークツーリズム、宇宙)
14:10
質疑5分
14:15
卒論発表3人(計45分)
市谷卓也:新宮市の防災 2011年台風12号の被害から対策を考える
芳賀健人:和歌山県紀南地域でのジオツーリズムの実現可能性 〜モデルツアーとヒアリング調査〜
服部貴史:雨天時の観光 〜イメージに基づく考察と「雨の高野山散策マップ」の作成〜
15:00
(15分休憩)
15:15
3回生研究計画発表「イベント」3人(計9分)
(アートフェス×2、ロックフェス)
15:25
質疑5分
15:30
修論中間発表(15分)
15:45
卒論発表4人(計60分)
大嶋瑠奈:「おもしろ科学まつり」からみるステイクホルダーの満足要因 —イベントの「成功」について考える—
下中諒:和歌山県におけるコンベンション観光
上山耕平:植物園の運営 〜若者を呼ぶために〜
竹内美樹:兵庫県立美術館ミュージアムロードに見る美術館と地域の関係性
16:45
講評(計10分)
16:55
発表会終了