History 第14回 Astrotourism Lab! 最近カルシウムが足りてないのか、激しやすくなっています。やることばかりが溜まって、何も対応できていないことへの自分への苛立ちでありましょう…久永京香「鳥取に行ってきたよ」星関係の物産が多い!(eg.,... 2022.11.02 History
History 第13回 Astrotourismゼミ! 本日はゼミ説明会の予定でしたが、諸々の事情で中止になってしまいました… 来年からはどうなってしまうのか…土井雄太「卒論進捗」テーマ「観光と音声」ー観光映像が普及する中で、観光の魅力を音声でどの程度、ど... 2022.10.12 History
History 第12回 Astrotourism Lab! 夏休み明け、久しぶりのゼミ! 皆さん、楽しい夏休みを過ごされたようで良かったです。伊藤由紀「生産現場をめぐる色川ツアー」角田さんのガイダンスをもとに色川のツアーに参加した!農業・養鶏体験、猟師さん訪問... 2022.10.05 History
History 9月7日eVscopeで遊びました。 尾久土さんとeVscopeで初めて遊んでみました。若干曇りかつ、月齢10、和歌山市内(街中)であったにも関わらず、M13、M57、M27、M31、土星とさまざまな天体を観測できました。望遠鏡の水平さえ... 2022.09.07 History
History GeoSciEd Ⅸ 2022で発表を行いました! 2022年8月21日-24日に、くにびきメッセ(島根県立産業交流会館)で開催されたGeoSciEd Ⅸにて、学会発表を行いました(Proceedingsはこちら)。初めての対面での英語発表だったのでと... 2022.08.29 History
History 2022年 天文教育普及研究会年会で発表しました! 2022年8月17日から19日に、キャンパスプラザ京都にて開催された第36回天文教育研究会(2022年年会)で、口頭発表を行いました。本研究会のサブテーマ「realとvirtualの再発見」の言い出し... 2022.08.19 History
History 2022年7月30日観光情報学会第18回全国大会にて研究発表を行いました。 観光情報学会にてアストロツーリズム研究について下記の通り2本発表を行いました。詳細は予稿をお読みください。発表した内容 夜空の暗さの定量的計測とツーリストの星空評価の比較分析 ~ みさと天文台における... 2022.07.31 History
History 2022年7月27日RESASの講義をして頂きました 7/27のゼミは経済産業省の鳥野さんにお越し頂き、RESASについて講義をして頂きました。データの「見える化」の大切さや実際にRESASを使ってどんな分析ができるかを教えてもらいました。地元の市町村に... 2022.07.31 History
History 第11回 アストロツーリズムゼミ! 中野蒼彩「HOTEL WHY」上勝町ゼロウェイストセンターに併設 - 使い捨てアメニティの用意なし滞在中に出たごみの「分別体験」ができるゴミも資源(ホテルの装飾に使用される)30種類以上の分別サスティ... 2022.07.20 History
History 第9回 アストロツーリズムゼミ! 今日もたくさんのお土産を頂きました!色んなところに行って、本当に羨ましいです…伊藤由紀「日本百選」音風景百選 - 環境庁(未来に残したい音風景百選)eg.) 不動山の巨石で聞こえる紀ノ川、那智の滝快水... 2022.07.06 History