2022

News

星取県でアストロツーリズムの講演を行いました!

「星空案内セミナー」の招待講演を受けました!  2022年3月18日、鳥取県観光戦略課さまから招待を賜り、アストロツーリズムに関する講演を行いました!アストロツーリズムに興味ある皆様と有益な意見交換が...
News

「観光からみた宇宙6」が開催されました!

アストロツーリズム、これまでこれから  2月23日に、国際観光学センター(CTR)・Space & Mobility 研究グループ主催のシンポジウム「観光からみた宇宙6」が開催されました。今年のシンポ...
Tips

アストロツーリズムとは

アストロツーリズムを「美しい星空や天体を見上げるために、居住地を離れる諸活動」と定義しています。具体的な現象としては、公開天文台での星空観望会、民間事業者が催行する星空ツアーへの参加、流星群観測、日食...
Tips

プラネタリウムとは

プラネタリウム(Planetarium)とは、プラネッツ(Planets、惑星のこと)の動きを表現する機械という意味でしたが、現代のプラネタリウムは、丸いドームスクリーンに実際とそっくりの星空を投影し...
Tips

公開天文台・公共天文台とは

公開天文台とは『天体観測設備を持ち、天体観望会など公開業務を行っている施設』のこと公開天文台白書2006 公開天文台は「公共天文台」と言われることもあるがほとんど同義である。簡単に言うと、一般市民が遊...
Tips

【Python・PHP】SQM-LEを用いて夜空の明るさを測ってみた

初めに 夜空の明るさを計測するために、Sky Quality Meter - LEを使用する。マニュアルやサンプルコードは公式サイトからダウンロードした。設置やIP固定はマニュアルや国立天文台の公開し...
内部ページ

企業分析:IR情報からわかること(有価証券報告書を読んでみる)

初めに 就職活動での企業分析を想定しています。就職活動については別記事を見てみてください。この記事は下記の本を参考にしてます。そのため、詳しいことはその本を読んでみてください。また、主観的な部分も多い...
News

望遠鏡実習記録

2/15(火)に望遠鏡実習を行いました!3度目の望遠鏡実習にて初投稿です!メンバーは澤田さん、吉村、スペシャルゲストとして米澤さんです!ありがとうございます!初めて自動型望遠鏡を使ったときは、不具合が...
内部ページ

就職活動:卒業生Aの例(外部公開用)

まず初めに:自己紹介 数年前に就活、転職した経験から今の気持ちを書いています。そのため、間違っていたり、今の環境とは違うこともあると思います。なので、自分の役に立つ部分のみピックアップして参考にしてく...
News

2月2日 与論町にSQM-LEを設置しました。

尾久土ゼミでは、アストロツーリズム研究の一環として、光害対策研究を行っております。季節変動や地域による違いを計測するため、与論町にSQM-LEを1台設置しました。計測結果を分析し、与論島の星空をより一...